1
6日、ルチアーノ・パヴァロッティが膵臓ガンのため、71歳で亡くなった。
パヴァロッティを初めて知ったのは、平成5年か6年、利尻に住んでいた頃で、カレーラスやドミンゴと一緒の、いわゆる3大テノールによる演奏会の模様をBS放送で見た時であった。 衝撃と言って良いほどの深い感動を覚えた。 その後、CDやDVDを買って随分と聴いた。 プッチーニの歌劇「トゥーランドット」の「誰も寝てはならぬ」は大反響であったそうだ。2006年トリノオリンピックで荒川静香が、この曲をバックに金メダルを獲ったことでも有名である。 個人的には、歌劇「トスカ」の「星は光りぬ」やドニゼッティの歌劇「愛の妙薬」の「人知れぬ涙」が、より好きだ。 パヴァロッティのオペラ・ガイドというCDは、10巻まであるようだが、収録されている曲数が多いのに2243円と比較的安いのでお買い得だと思う。私は5枚持っている。 今、そのCDをかけ、感傷にひたりながらこのブログの記事を書いている。 しかし、今日、amazon.comを覗いて驚いた。何と10000円という価格で販売されていた。 他の店では定価であるが、品切れであった。 何年か前、生のコンサートで聴きたいと思ったが、3大テノールの日本コンサートのチケットが5万円と聞いては手も足も出なかった。 冥福を祈りたい・・・。 ![]() (ロイター速報の記事より) ▲
by tarumae-yama
| 2007-09-09 18:02
| その他
|
Comments(0)
台風一過、久しぶりに朝から青空が広がっている。
颯爽とマウンテンバイクに乗って紋別岳にでも行きたいところだが、タイミング悪く?神奈川から兄が来るので留守に出来ない。 来月上旬の誕生日は運転免許証の更新と重なるが、その頃は本州の山に出かけているので、先日早々と地元の警察署に行って手続きをしてきた。 窓口で対応してくれたのは知人であった。手続きの際、交通安全協会の加入を勧められたが、任意とのことに断った。一瞬、気まずい思いをしたが現職時代それなりの収入があった時とは違い、年金生活者に見栄を張るだけの余裕はない。 協会の加入者にはドライブの安心のため、特典としてレーダー探知機をもれなくお付けします!或いは、反則金の半額割引券をプレゼントします!ということにでもなれば、これは、もう積極的に加入したい!! 勿論、これはほんの冗談である。 新型エクストレイルの納車前だが、日産から一足先に車検証のコピーが届けられた。 初めて希望ナンバー制を使った。これからの人生でいろいろと楽しい事が沢山あるように願いを込めた1616である。 家内のメールアドレスと一緒である。 しかし、家内の1616には、夫にいろいろ苦労している、という含みがあるようだ。 ▲
by tarumae-yama
| 2007-09-09 10:41
| その他
|
Comments(2)
1 |
リンク
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
ライフログ
検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||