妻と一緒に登った日本100名山を紹介してきたが、今回の乗鞍岳が最終回となった。↓
まあ、気が向いたなら3年間で巡った名所旧跡の写真や、北海道100名山を一緒した写真を載せるかも知れないけれど、果たしてどうなるか。 それにしても、この乗鞍岳を登った約1年後、登山口にある畳平のバスターミナルにツキノワグマが入り込んで、登山者や観光客が襲われたというニュースには驚愕した。↓ この事件から9年経ったけれど、もっと昔の様な気がしてならない。 写真の上でクリックすると大きくなります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by tarumae-yama
| 2018-07-08 07:47
| 日本100名山
|
Comments(2)
![]()
こんにちは!
畳平懐かしいです 私も同じ年の6月に魔王岳登ってます(^o^) まだ登山に目覚める前で、一気に登り空気が薄く呼吸が苦しかったのを覚えてます。 また翌年も訪れるくらい気に入った場所です。登山を始めるきっかけになった北アルプス!!今度は本気の登山で行きたいです
Like
ピータンままさん
コメントを有り難うございます。 魔王岳に登っているのですね。 その時、乗鞍岳も当然登っているのでしょうね。 翌年も訪ねたと言うことは、よほど素晴らしい眺望だったのではと想像しています。 北アルプス、私は他に白馬岳、常念岳しか登っていないのですが、3000m級の山の連なりが迫力満点で息を飲みます。 北アルプスの山に限らず、南アルプス、中央アルプスの山にもぜひ挑戦してみてください。 そんな山報告を楽しみにしています。
|
リンク
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
ライフログ
検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||