足の腫れと痛みがかなり和らいできたので、この週末から本格的に山を再開しようと思う。
いまは郊外へリハビリを兼ねて花を探し歩いている。 アズマイチゲ、ナニワズ、エゾエンゴサク、福寿草など白や黄、青色の花を撮っていると、ようやく長かったモノトーンの冬が終わったことを実感する。 とは言うものの、今月一杯はうっすら積もるくらいの降雪があるかも。 何時、夏タイヤに交換しようかと考えあぐねている。 写真の上でクリックすると大きくなります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2018年4月2日の撮影
by tarumae-yama
| 2018-04-06 07:42
| 花
|
Comments(2)
こんにちは。
春のお花は本当にかわいいですね! ところで、腫れはもちろん痛みがあるという事は、まだ山に登らないようにという体からサインと思います…。 僭越ですが、スポーツクリニックの看板のある整形外科に行ってリハビリしたほうが、結局早く本格登山が再開できるんでは?と思います。 (自分ならそうするかなと思うので。無理してまた痛めたり、痛い所を庇って別の箇所が痛くなったり、、と引きずるのは避けたいので…。) どうぞお大事にしてくださいませ。
Like
khamak2さん
コメントを有り難うございます。 今の時期、春は一進一退ですが、それでもコブシや桜などもうすぐですね。 何時も私の怪我のことで色々と専門的なアドバイスをありがとうございます。 あれからほぼ一月が経とうとしており、殆ど完治に近い状態までなってきていると感じています。 あとは、状況を見ながら負荷をかけていこうかと思っています。 今月、山をご一緒出来れば嬉しいです。 都合のつく日にぜひ声をかけてくださいね。
|
リンク
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
ライフログ
検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||