平塚に住む兄から今年も渋柿が送られて来た。
74歳と後期高齢者の仲間入り目前だから、木に登っての収穫作業は年々困難になってきていると思う。 埼玉から手伝い?に行った85歳の長兄の話では、実際少々危なっかしい様子だったらしい。 私のブログを当の平塚の兄は、飽きもせずよく見ているらしいので、あまり変なこともかけないけれど(^^;) (先日、山ばかり行って妻をないがしろにしていると苦言を喰らった^^;)) 来年は来るのか分からない貴重な渋柿だが、今年は豊作とのことで実が大きくて粒ぞろいだった。 ただ、殆ど私一人で皮むきなど干し柿作りの作業をやったから、大きい分一寸大変だったけれど。 毎年山の同行者に好評な干し柿、今年も12月には行動食として甘い干し柿が食べられると思う。 ![]() 天気を見ながら毎日の天日干し作業は大変でもあり、楽しみでもあり・・・・。 10月29日リコーGRで撮影
by tarumae-yama
| 2015-10-30 07:21
| 食べ物
|
Comments(1)
You actually mentioned it wonderfully! Cialis authentique suisse http://cialisyoues.com/
Like
|
リンク
カテゴリ
以前の記事
最新のコメント
ライフログ
検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||