人気ブログランキング | 話題のタグを見る

徳舜瞥山とホロホロ山、9月28日

1週間前に白老コースからホロホロ山と徳舜瞥山を登っているけれど、今回はN君のグループが加わり鉱山跡コースから徳舜瞥山とホロホロ山を登った。
N君のミクシー繋がりのTさんとぶるままさんのテニスサークル仲間のKさんが今回私にとって初対面。

Kさんは山は殆ど初心者だが、どうやら山にはまりそうな今日の雰囲気だった。
Tさんは20代にバリバリ登っていたベテランさんだが中断があったらしい。

雷注意報が発表中で雨の心配もあったのだが、晴天に恵まれてばかりなので雨の登山も経験したいという同行者の風変わりな要望があり、延期しようという気持ちを閉じ込めて強行。
だが思いの外天気が悪くなく、徳舜瞥山頂上で昼食中に一時雨に降られただけだった。
同行者にとって良かったのか良くなかったのか・・・・。

今回雨の確率が高かったので私はスパイク長靴を使ったが、登山靴でも全然問題なかった。
紅葉については、来月が見頃なのかすでに中腹まで下りてきてもう盛りを過ぎているのか、何とも私には判断のつかない状況だった。

山行記録
登山口08:53→徳舜瞥山頂上10:27~10:33→ホロホロ山頂上11:01~11:15→徳舜瞥山頂上11:42~11:49→7合目で昼食→登山口13:03
 徳舜瞥山とホロホロ山、9月28日_f0138096_22342158.jpg

徳舜瞥山をバックに左からTさん、N君、ともさん、ぶるままさん、ひかるさん、Kさん
 徳舜瞥山とホロホロ山、9月28日_f0138096_2234321.jpg

 徳舜瞥山とホロホロ山、9月28日_f0138096_22344118.jpg

 徳舜瞥山とホロホロ山、9月28日_f0138096_22345019.jpg

6合目の水飲み場
 徳舜瞥山とホロホロ山、9月28日_f0138096_22345990.jpg

抜きつ抜かれつつの小樽からの二人組。昨年11月、風不死岳の頂上でシャッターを押してくれと頼まれた人だった
 徳舜瞥山とホロホロ山、9月28日_f0138096_2235729.jpg

徳舜瞥山からガスに覆われ出したホロホロ山へ。半数は空身で
 徳舜瞥山とホロホロ山、9月28日_f0138096_22351678.jpg

ガスが切れてホロホロ山が見えだしてきた
 徳舜瞥山とホロホロ山、9月28日_f0138096_2235258.jpg

 徳舜瞥山とホロホロ山、9月28日_f0138096_22353324.jpg

支笏湖と左に恵庭岳、右端に風不死岳
 徳舜瞥山とホロホロ山、9月28日_f0138096_22354128.jpg

ナナカマドの実の赤色が鮮やか
 徳舜瞥山とホロホロ山、9月28日_f0138096_22355025.jpg

徳舜瞥山の頂上では雨のためゆっくり昼食が摂れなかったので、7合目で2度目の昼食タイム。正面に徳舜瞥山の頂上部。紅葉は今7合目から下が最盛期
 徳舜瞥山とホロホロ山、9月28日_f0138096_22355955.jpg

 徳舜瞥山とホロホロ山、9月28日_f0138096_2236721.jpg

13時過ぎ、笑顔で無事下山
by tarumae-yama | 2014-09-29 06:45 | 北海道100名山 | Comments(10)
Commented by ひかる at 2014-09-29 13:41 x
こんにちは。昨日は、同行させて頂きありがとうございました。
最近は、ネットで予報も山道具使用方法諸々を目や耳で知る事が
出来るようになり知識の一つにはなるんですが、出来るか?になる
には実践しかないです。道具が少しづつ増えても使ってみないと役
立てる事も出来ないのでお願い山行・・・
お陰様で初めての雨具下を履きましたが、泥汚れなく履く事が出来
る自信がつきましたよ(笑)
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は
動かじじゃないですが・・・テント泊等もやってみて成程と思った今年
でした。
帰宅後、御嶽山記事に注意してもしきれない事が身近に沢山ある
と感じてます。


Commented by Ei-taro at 2014-09-29 19:02 x
こんばんわ tarumae-yamaさん

紅葉シーズンまっただ中、青空ものぞいた様子で何よりです。

デジカメのアスペクトが2種類ありますね。と、思ってどのカメラなのか分析していました。

山頂での写真に850が写っています(^-^)

そして、もう1台お持ちになられたのでしょうか、四隅もくっきり。ナナカマドの実も鮮やかに。

にぎやかな登山風景を想像しました。
Commented by tarumae-yama at 2014-09-29 23:10
ひかるさん
雨の登山も経験したいという希望が叶ったのかどうか分かりませんが、出来れば何時も好天時に登りたいです。
特に我々はメガネをかけているので、雨の時は見にくくて圧倒的に不便ですし時には危険です。

御嶽山、大惨事ですね。
活火山の樽前山によく登る私としては、とても他人事とは思えません。
Commented by tarumae-yama at 2014-09-29 23:18
Ei-taroさん
今回はもっとひどい天気を覚悟していましたが、拍子抜けするような状況でした。
紅葉は7合目から下が見頃かなと感じました。

今回は雨がひどくなればTG-850を、降っていないときはRX100を使おうと考え2台持って行きました。
画質に関して言えば、圧倒的に後者が優秀ですね。
それにしても、アスペクトや四隅の解像度などよく見ているのですね。
私はそういう所にまで気が回りません。

今度の土曜日、山は同行者次第ですが、きっとワイルドで楽しめると思います。
Commented by ピータンまま at 2014-09-30 00:42 x
雨は一瞬だったようで良かったですね♪
今年はグループで登ることが多いようで
楽しさも倍増ですね(=^・^=)

tarumaeyamaさんのおすすめの三段山、本当に良かったです♪
土曜日は驚くほどの登山客で駐車場も渋滞状態でしたが
白銀荘前は静まりかえってました(笑)
登り口から山頂までとても楽しい山行でした。

友人から、こんなに素晴らしい紅葉スポットをおしえてくれた
「タルちゃんにお礼を言っておいてね♡」と伝言を預かってきました(笑)
Commented by tarumae-yama at 2014-09-30 07:40
ピータンままさん
あの程度の雨なら全然問題なかったです。
しかし、これからは身体を濡らすのは禁物ですね。

三段山では、登山者の喧噪もなく満足の紅葉登山だったようで、本当に良かったですね。
今年は天気に恵まれなかったことも多かったようでしたから、毎日が日曜日で晴天の時に登れる私はお気の毒と思っていました。
でも、お友達も今回は感動されたようで、私も一緒したように嬉しかったです。

お友達とは、多分ハスカップ狩りの農園を紹介したときの方ですね。
だとすると、今回で2回目。
そろそろ手作りハスカップジャムか何かのお礼が期待できそうですね(笑)
ハートマークが嬉しかったとお友達にお礼を言っておいて下さいね。
Commented by N君 at 2014-09-30 07:57 x
先日はお疲れ様でした。
自分にとっては念願の徳舜瞥山~ホロホロ山の縦走でした。
天気があまり期待できない中では景色も眺められよかったです。
2月に登った徳舜瞥山は濃いガスの中で消化不良気味だったので、今度は天気のいい冬の徳舜瞥~ホロホロ山の縦走やりたいです(^^)/
Commented by ぶるまま at 2014-09-30 21:47 x
お天気は残念でしたが、7名の山歩きも楽しかったですね。
羊蹄山以来のメンバーも、はじめましてのメンバーも
「山」を通じてすぐに意気投合出来るのがやっぱりいいですね。

ホロホロ山へはザックをお留守番させていったので
身軽でとっても楽チンでした~!!
アタックザック?必要ですね。

レインウェアと登山靴の泥!泥!泥!
疲れた状態でも頑張って洗い、あれこれ片付けました。
Commented by tarumae-yama at 2014-09-30 22:13
N君
念願の徳舜瞥山~ホロホロ山の縦走、まあまあの天気と眺望だったと思います。
山の事ですから、羊蹄山や尻別岳のような好天ばかりとは行きませんね。

冬山の話しはまだ早いと思いますが、2月のリベンジは果たしたいですね。
雪が降る前に恵庭岳が登れる様になったら嬉しいですね。
Commented by tarumae-yama at 2014-09-30 22:23
ぶるままさん
天気は少々残念でしたが、グループ登山も賑やか華やかで良いですね。
また機会があれば皆さんと一緒したいですね。

アタックザックというかサブザックと言うのが妥当か分かりませんが、例えば愛別岳や美瑛富士に登るときは基本的に戻るので軽身にした方が楽ですね。
十勝岳からオプタテシケ山をピストンしたときも途中からサブザックにしましたが、帰りの疲労が随分と軽減されたと感じました。
だから、そんなとき私はアタックザックを用意していきます。
名前
URL
削除用パスワード
<< 三段山の紅葉 徳舜瞥山とホロホロ山、9月28... >>