人気ブログランキング | 話題のタグを見る

藻岩山、5月15日

出勤?前の登山第6弾は、またも藻岩山だが、コースは一番距離のある小林峠から。
藻岩山には何度も登っているけれど、このコースは初めてのこと。
登山道は頂上まで完全に乾燥しているので、軽登山靴にスパッツなしでも無問題。

コースはアップダウンが多くて往復9km、ダイエットにもなって私には楽しかった。
だが、稜線上を歩く部分は少なく、眺望の点では魅力は薄い。
また、登山道は一人分の幅しかない上に谷側に傾いていて、歩きやすいとは言えない。

そのせいなのか登山者が極端に少なく、静かさを求めるならうってつけのコースかも。
それに今はスミレとヒトリシズカが一杯咲いているので、花好きな登山者はぜひ歩いて欲しいと思う、ただ熊が出没するようだから鈴を付けて。

山行記録
登山口09:30→旭山記念公園コース分岐10:38→馬の背10:46→頂上11:08~11:35(昼食)→馬の背11:52→分岐12:02→登山口12:51

4月から始まった札幌通いも19日で終えることになったので、出勤?前の市内の低山登山は今回で終了の予定。
藻岩山、5月15日_f0138096_229017.jpg

小林峠の駐車場、7,8台停められそう。正面に砥石山の登山口。藻岩山の登山口は更に300m程先
藻岩山、5月15日_f0138096_2291420.jpg

登山口。慈啓会病院コースの登山口とは大違いで細い上に山道という感じ
藻岩山、5月15日_f0138096_2293860.jpg

前を行く健脚の女性二人組、下山時の撮影
藻岩山、5月15日_f0138096_2295348.jpg

途中、登山道に掛かる枝に立入禁止の黄色いテープがぶら下がっていて、そのすぐ手前に急ごしらえと言う感じの道があったので迂回路かと思い進んでしまった。それは酷い道で幌見峠に向かうらしく、おかげで10分ほどロス。テープは誰かのいたずらなのか。正規の道はこのまま直進
藻岩山、5月15日_f0138096_2210481.jpg

木に赤ペイントがあり、そこから左に登る急造と言う感じの道があり、そちらに進んでしまった
藻岩山、5月15日_f0138096_22101626.jpg

何カ所かでシラネアオイが咲いていた。今シーズン初めて見た
藻岩山、5月15日_f0138096_22103180.jpg

藻岩山、5月15日_f0138096_22104351.jpg

藻岩山、5月15日_f0138096_22105228.jpg

藻岩山の登山道でもミドリニリンソウを発見
藻岩山、5月15日_f0138096_221109.jpg

別なところで見つけたミドリニリンソウ
藻岩山、5月15日_f0138096_2211958.jpg

藻岩山、5月15日_f0138096_22111881.jpg

トレランの男性を入れて
藻岩山、5月15日_f0138096_22112663.jpg

藻岩山、5月15日_f0138096_22113685.jpg

藻岩山、5月15日_f0138096_22114497.jpg

藻岩山、5月15日_f0138096_22115334.jpg

藻岩山、5月15日_f0138096_2212258.jpg

藻岩山、5月15日_f0138096_22121364.jpg

藻岩山、5月15日_f0138096_22131665.jpg

藻岩山、5月15日_f0138096_22133420.jpg

藻岩山、5月15日_f0138096_22134755.jpg

花には詳しくないので、写真だけ(^^;)
藻岩山、5月15日_f0138096_2214085.jpg

ワラビもあった
藻岩山、5月15日_f0138096_22141190.jpg

頂上の建物の前からツツジを入れて砥石山。この日は霞が酷くて視界が全然なかった。
カメラはオリンパスのXZ-2
by tarumae-yama | 2014-05-16 07:25 | 登山 | Comments(4)
Commented by ピータンまま at 2014-05-16 15:55 x
札幌通勤お疲れ様でした。

私も前日の14日に藻岩山登りましたよ~
慈啓会コースではシラネアオイは一輪だけ見かけました。

山へ行く間隔がだいぶ空いてしまったのであちこち筋肉痛で
反省中です。
ちゃんとトレーニングを続けないとです(x_x;)
この時期は新緑で気持ちいいですね♪
Commented by tarumae-yama at 2014-05-16 23:55
ピータンままさん
札幌への通いは土曜日と月曜日のあと二日間となりました。
いろいろあって大変でしたが、何とかなるものですね。

14日も霞んでいましたね。職場?から藻岩山は見えましたが、視界が良ければ見えるはずの恵庭岳は全然でした。
今年は藻岩山の5コースを全て登ったことになりますが、花が多くてとても良い山でした。札幌市民に愛されているのが良く分かった気がします。

これから花は本番ですね。
ピータンままさんのブログで美しい写真を楽しみにしています。
Commented by N君 at 2014-05-26 08:05 x
おはようございます(^o^)/
昨日、スキー場入口から小林峠入口の往復してきました。
22日に熊の目撃情報が出てました(汗)
小林峠への登山道は人に全然会わなくて往復で二人だけでした。寂しかった~f(^^;
全コース制覇の下見的な登山で、山友になった女性とのんびり歩いたので5時間半の山歩きでした。
Commented by tarumae-yama at 2014-05-26 08:35
N君
お早うございます。
昨日は藻岩山だったのですね。
日曜日なのに小林峠コースは、同じ藻岩山とは思われないほどひっそりとしていますね。
その分山そのものを楽しめると思いますが、山友さんとの会話が弾んで花も眼に入らなかったのでは?

来月富良野岳に行こうと思います。
行けるようならメールを下さいね。
名前
URL
削除用パスワード
<< 恵庭公園のニリンソウ他 恵庭公園のミドリニリンソウ >>