人気ブログランキング | 話題のタグを見る

孫1号と2号

入院する前日、久しぶりに息子一家が遊びに来た。
4月から孫2号は幼稚園(年少組)だという(ちゃっかり者の息子は、入園祝いをもらいに来たということか)。
そして、孫1号は4年生になるらしい。
妻は孫に会えるのを何時も楽しみにしていたから、この場にいないことは本当に無念だ。
でも、天国から微笑みながらしっかり見ていると思う。

それにしても、子供の成長は何と早いことか。

孫1号と2号_f0138096_09332893.jpg
孫1号と2号_f0138096_09332848.jpg
孫1号と2号_f0138096_09332941.jpg


# by tarumae-yama | 2018-03-30 09:43 | 日々の出来事 | Comments(2)

退院、2018.3.29

月曜日に、蜂窩織炎との診断から市民病院に1週間の予定で入院した。
1日2回の抗生剤の点滴が予定されていたのだが、何と水曜日の朝、担当した皮膚科の女医さんとは別の男性医師(チーフ?)がわざわざ病室までやってきて、私の左足を診た後、白血球やPRC?の数値から蜂窩織炎ではない。
(ただの)打撲による腫れだと言う。

ということで、朝の点滴終了後、以後の点滴はなく安静にしていれば良いだけだから、今日にも退院して良いとのこと。

市内の皮膚科医院では、私の足を診るなり蜂窩織炎と診断し、市民病院を紹介するからすぐ入院した方が良いと言われたし、市民病院でも若い女医さんが蜂窩織炎とやはり診断し、すぐに入院の手続きを取ったというのに・・・。

私はてっきり、11日の漁岳で怪我をした左足の傷口をそのまま放置、その後温泉に入ったからそこで感染したものとばっかり思っていた。

まあ、予想外の早期退院だが、最初の2日間は病院側の都合で差額ベッド料金(1日8640円)なしで特別室で快適に過ごせたから良しとしよう。
偶然だが、2年前に妻が亡くなったのは4階のこの特別室の二つ隣の個室だった。

当時、妻の入院期間中は毎日見舞っていたから、ナースステーションの看護師さん達とは顔なじみで、その時の看護師さんがまだ半数くらい(異動しないで)残っており、そんな彼女達は私の顔を覚えていて懐かしがってくれた。

それに食事がとても美味しくて、ベッドでひねもす本を読んで過ごしていたから、食事時間が本当に待ち遠しかった。

そんな快適な環境だったのだが、医師にお願いしてもう1日延ばしてもらっただけで、1週間の予定が結局、3泊4日で退院することになった。
まあ、めでたいことではあるけれど、ちょっぴり残念でもある。

肝心の足の腫れだが、まじめに病室で安静にしていたせいか、かなり引いてきてさほど痛みを感じずに歩けるようになった。

それにしても、左足の傷口を消毒もせず放置したまま、5日後温泉に入っても感染しない私の足は丈夫というか原始的というか、大したものだと自分のことながら思う。
退院、2018.3.29_f0138096_14002040.jpg
入院当日の夕食
退院、2018.3.29_f0138096_14005867.jpg
翌日の朝食
退院、2018.3.29_f0138096_14010886.jpg
1週間の献立。毎食650kcal前後、3食で2000kcal前後らしい。ベッドに終日寝ていて読書しているだけなのに、毎回お腹が空いて配食時間が待ち遠しかった。写真の上でクリックすると大きくなります
退院、2018.3.29_f0138096_14011302.jpg
2日間特別室に入れた。ベッドは同じだが、バスやロッカー、椅子とテーブルセット、電熱器などがついていて、TVと冷蔵庫は無料
退院、2018.3.29_f0138096_14011942.jpg
入院初日に担当してくれた看護師さんはNさん。妻の時に大変お世話になり、バドミントンなどスポーツ好きな看護師さんだから、当時色々とおしゃべりをしていた。
妻とはあまり会話をしなかったので、その時の妻の恨めしそうな顔が思い出される(^^;)
退院、2018.3.29_f0138096_14012330.jpg
左足の内出血の跡が数日前から殆ど消えた(3月17日の記事の写真と比べるとよく分かると思う)。甲の部分の腫れも随分と引いてきた。まだ少し痛みがあるけれど、殆ど普通に歩けるようになった。3月29日の撮影


# by tarumae-yama | 2018-03-29 14:30 | 日々の出来事 | Comments(12)

LUMIX DMC-GX8H

昨日、皮膚科医院に行って脚の状態を診てもらった。
血液検査の結果は医師の予想より良かったものの、左足の痛みと腫れの状態が殆ど改善されていない。
もう数日、蜂窩織炎には切り札だという薬を飲んで様子を見ることになった。

家の中で片足を引きずりながら痛みをこらえて何とか移動しているけれど、健康であったときは何も感じなかったことが、つくづくそれだけで幸せなことと思った。


最近、またカメラを買った。
3年前の8月に発売されたときは16.7万円もしたようだが、すでに製造中止になっていて、私は8万円弱で買えたから半額以下。多分底値の良いタイミングだったと思う。
今付属のレンズは単体で6万円近くするから、カメラ本体はただ同然のような感じ。


防塵防滴仕様で本体はマグネシウム合金を使っているから、登山にはもってこいと思う。
ユーザーからは大きすぎるという声もあるようだが、私は以前のモデルであるGX7を使っていたので、そうは感じなかった。
それに、技術の進化は速く、電子ビューファインダー一つ取ってみてもGX7より改善されている。
ただ、良いカメラを安く入手したと思うものの、脚が完治するまで山で撮れないのがもどかしい。

ところで、楽しみにしていた韓国桜見の旅を昨日キャンセルし、落胆しているせいかブログを更新する意欲が湧かない。
気力・体力が戻るまでしばらくブログを休もうと思う。
LUMIX DMC-GX8H_f0138096_20493089.jpg
最近購入したパナソニックのGX8。写真は価格.comのHPより借用

# by tarumae-yama | 2018-03-24 07:18 | 写真 | Comments(14)

「クレス 長沼店」、2018.3.22

昨日、遠路手稲からzeropo7さんがお見舞いに来てくれた。
丁度昼食時間帯だったので、長沼町の「クレス」まで行ってきた。

zeropo7さんと「バードウォッチングカフェ」は先月行ったばかりだし、近くの「ミオン」も以前入っているのでクレスにしたのだが、ランチバイキングの店なので食べ過ぎた。
翌朝、体重計に載るのが怖い。

それにしても、カップ麺一つのTOMさんには本当に申し訳ない。
今度千歳まで仕事で来たときは「バードウォッチングカフェ」にご招待します<(_ _)>

「クレス」では、今冬4度も登っているzeropo7さんの漁岳が話題の中心だった。
先日、彼女は頂上直下で下山者から、この山で骨折した人がいるので気をつけてと言われたらしい。
zeropo7さんは、「その人は私の山友です」と言ったとか言わなかったとか。
「クレス 長沼店」、2018.3.22_f0138096_20123588.jpg
「クレス 長沼店」、2018.3.22_f0138096_20131890.jpg
「クレス」の庭でこの春初めて福寿草を見た
「クレス 長沼店」、2018.3.22_f0138096_20132968.jpg
「クレス 長沼店」、2018.3.22_f0138096_20133378.jpg
「クレス 長沼店」、2018.3.22_f0138096_20133652.jpg

# by tarumae-yama | 2018-03-23 07:55 | 食べ物 | Comments(6)

フクロウ、2018.3.18ー同行者からの写真ー

少々遅くなったけれど、フクロウを観に行った夜、i-tomoさんとmasappoさんから早速写真が送られて来た。
枚数は少ないけれど、それを紹介したい。

もし、今後N君やさなえさんから送られてくるようならそれも追加できればと思う。
 フクロウ、2018.3.18ー同行者からの写真ー_f0138096_10154228.jpeg
 フクロウ、2018.3.18ー同行者からの写真ー_f0138096_10154570.jpeg
N君と
 フクロウ、2018.3.18ー同行者からの写真ー_f0138096_10154860.jpeg
上の3枚は、i-tomoさんの撮影
 フクロウ、2018.3.18ー同行者からの写真ー_f0138096_10161654.jpeg
 フクロウ、2018.3.18ー同行者からの写真ー_f0138096_10161996.jpeg
上の2枚は、masappoさんの撮影

# by tarumae-yama | 2018-03-22 10:17 | 野鳥・野生動物