人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ガスの樽前山、6月18日

1週間山に行っていないので身体が重い。
さすがに遅いと思ったけれど、ダイエットのため自宅を14時前に出て樽前山に向かった。

登山者名簿に、知人である函館のガイド、kamakaさんの名前があった。
遠路7名で出かけて来たものの、生憎のガスだったのではないだろうか。

14時25分、濃いガスの中のスタートだったが、東山の外輪山分岐まで来ると予報どおり青空が広がって来た。
もっともそれも一時で、支笏湖も見られないまままたガスに覆われてしまった。

花の状況だが、ウコンウツギとイワヒゲはピークを過ぎたと思う。
今、最盛期を迎えているのはエゾイソツツジだろう。
マルバシモツケが咲き出して、エゾイソツツジとの競演が始まった。

意外だったのは、お花畑コースのエゾイソツツジの群落より、東山から932m峰に向かう途中の稜線歩きで見たエゾイソツツジに見応えがあって、ガスの切れ間から感動的な光景が広がっていた。

タルマエソウは、7合目の展望台の先に一株咲いていて、他でも数株見かけた。
お花畑コース上には蕾を付けたタルマエソウが沢山あったから、次の週末にはかなり咲いている事だろう。

樽前山には自生していないはずのコマクサは、いよいよ咲きだした。
白花のコマクサは、西山に向かう途中の登山道脇に大きな株が沢山の花を付けていたので、足下を注意深く見て歩けば容易に見つけられると思う。
東山から932m峰に向かう稜線上でもコマクサを数株見たけれど、蕾はまだ小さかった。

モウセンゴケも沢山見たものの、とうとうハクサンチドリは探せなかった。
先日どなたかのブログにアップされていて、背景から大体の場所は分かるのだが、登山道脇ではないのだろうか?
風不死岳まで足を延ばせば見られる花だが、樽前山では私はまだ一度も見ていない。

駐車場の誘導係の話では、曇天の昨日、7合目の駐車場は満車にならなかったとのことだが、今日は晴れ予報の日曜日だから、多分7時過ぎには5合目のゲートで通行規制が始まるのではないだろうか。

写真の上でクリックすると大きくなります。

ガスの樽前山、6月18日_f0138096_22323629.jpg

ガスの樽前山、6月18日_f0138096_22324689.jpg

ガスの樽前山、6月18日_f0138096_2232556.jpg

上3枚、タルマエソウ
ガスの樽前山、6月18日_f0138096_223332.jpg

ガスの樽前山、6月18日_f0138096_22331111.jpg

上2枚、白花のコマクサ
ガスの樽前山、6月18日_f0138096_22332026.jpg

ガスの樽前山、6月18日_f0138096_22332862.jpg

上2枚、高山植物の女王コマクサ
ガスの樽前山、6月18日_f0138096_22333865.jpg

ガスの樽前山、6月18日_f0138096_22334726.jpg

上2枚、風不死岳をバックにエゾイソツツジ
ガスの樽前山、6月18日_f0138096_22335599.jpg

ガスの樽前山、6月18日_f0138096_2234470.jpg

ガスの樽前山、6月18日_f0138096_2234131.jpg

ガスの樽前山、6月18日_f0138096_22342193.jpg

上4枚、お花畑コースのエゾイソツツジでマルバシモツケも混じっている
ガスの樽前山、6月18日_f0138096_22342983.jpg

イワヒゲ
ガスの樽前山、6月18日_f0138096_22343898.jpg

モウセンゴケ
ガスの樽前山、6月18日_f0138096_22344637.jpg

マイズルソウ
by tarumae-yama | 2016-06-19 05:32 | 樽前山 | Comments(6)
Commented by mori at 2016-06-19 18:57 x
霧(雲?)の樽前山もいいかんじですね。
マルバシモツケもけっこう咲き出したようで
ピンクの花を見るのが楽しみです。
モウセンゴケは2週間前には芽も出ていなかったと思いますが
植物の成長って速いですね~。
Commented by なお at 2016-06-19 23:06 x
今日、楓沢の速報がアップされているのでは?と思い
ブログ見に来ました。

天気悪い中、昨日樽前山行かれたんですね。
近いと天気悪くても行けちゃうのが羨ましいです。

コマクサ、咲き出したんですね。
白いコマクサは見たことがないので、見てみたいです
Commented by tarumae-yama at 2016-06-20 11:11
moriさん
コメントを有り難うございます。
ガスが切れて青空がのぞく光景も中々良いものですね。
私にもっとセンスがあれば素敵に撮れるのでしょうけれど。
この週末は、マルバシモツケもかなり見頃になっているかも知れませんし、タルマエソウもあちこちで目にすると思います。
モウセンゴケはお花畑コース以外にも木段のところでも沢山ありました。

花のシーズンを迎え、夕張岳や富良野岳等行きたい山が沢山あって忙しくなりそうですね。
Commented by tarumae-yama at 2016-06-20 11:17
なおさん
コメントを有り難うございます。
昨日は色々と雑用があって速報版をアップ出来ませんでした。
なおさんも楓沢に行かれたのですか?

樽前山は我が家から30分もあれば7合目の駐車場まで行けるので、気軽に出かけられる私には本当にありがたい山です。

2時間ほど時間が取れるなら、白いコマクサの咲く所を案内します。ただし、あと1週間くらいで白花は終わると思います。
Commented by M夫人 at 2016-06-20 16:45 x
この時期の樽前山には登ったことが無いのですが、沢山お花が咲くんですね!
やっぱりコマクサは可愛いですね。ピンクのお花は大好きです。
白いコマクサも見てみたいです。
昨日は旦那が夜勤明けだったので近くの岩内岳に登りましたが、珍しい?白いミヤマオダマキが見れてちょっと嬉しかったです(お花には詳しくないので珍しくなかったらすみません;)
Commented by tarumae-yama at 2016-06-20 23:12
M夫人さん
コメントを有り難うございます。
樽前山は火山灰の山で、花は不毛のように思っている方がいるかも知れませんが、どうして植物の多い山ですね。

タルマエソウが有名な樽前山ですが、私はエゾイソツツジやマルバシモツケが斜面一杯に埋め尽くす今の時期の樽前山が一番好きです。

コマクサはもともと自生していない花なので、環境省などによって駆除作業が行われていますが、22日はまだ白いコマクサが見られるかも知れません。

岩内岳に白いオダマキがあるのですね。
確か、徳舜瞥山にも咲いている様ですよ。
名前
URL
削除用パスワード
<< 楓沢から樽前山、6月19日-楓沢編- 放浪の旅の若者 >>