人気ブログランキング | 話題のタグを見る

紋別岳から748mピーク、1月27日

平日に様茶平や漁岳に登るのは、工事車両が出入りするため、林道入り口付近に車を停めるのが不可能らしい。
そんな情報収集不足と空模様をみて様茶平から転進した紋別岳は、思いがけず急速に青空が広がり楽しい山行になった。

同じ日、10時頃からイチャンコッペ山と幌平山に登ったというヤマレコを見ると、旧反射板ピーク辺りで降雪になってそれ以降眺望がなかったらしい。我々はもっと時間のかかる様茶平から変更し、なおかつ早いスタートが結果的に大正解だった。

紋別岳へはつぼ足で登頂した登山者がいたけれど、私達は2600mという距離標識の下でスノーシューを装着した。
そして、途中から保全道路を外れ電柱沿いの尾根コースを使って頂上に立った。
山専ボトルに入れて持参した森永製菓の熱々の甘酒とMご夫妻からの定番のロールケーキを手に記念写真を撮った。
他の同行者からも高級チョコレートやクッキー等が回ってきて楽しいおやつタイムとなった。

天気が予想外に良かったので、近くの748mピークまで足を延ばすことに。
トレースはなかったけれど、懸念したほど埋まることなく1時間かからず到着。

風不死岳から恵庭岳方面には雪雲が近づいてきており、先日の多峰古峰山からのようなクリアな視界ではなかったものの、それなりの眺望があって良かった。

748mピークから保全道路に戻り、途中で下山中の苫小牧からのDご夫妻と一緒になった。
そして、即席の合同パーティーは直登コースで駐車場に戻った。

山行記録
登山ポスト07:25→頂上09:15~09:35→748mピーク10:25~10:40→登山ポスト12:05
写真の上でクリックすると大きくなります。
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_122177.jpg

スタートはつぼ足で
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_1222942.jpg

2600m距離標識の下でスノーシューを装着
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_1223828.jpg

紋別岳の頂上は目前
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_1224680.jpg

振り返ると後ろにyさんとサポート役のSさん
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_1225438.jpg

甘酒とロールケーキを手に記念写真
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_12111283.jpg

頂上から保全道路を下り、すぐに保全道路を外れて748mピークへ
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_1232182.jpg

中央付近の白く輝く小さなピークが目指す748mピーク
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_1232940.jpg

スノーシューからの雪玉が転がって行く。前方に恵庭岳
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_1233730.jpg

正面に748mピーク
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_1234658.jpg

748mピーク直下で支笏湖を撮影中のSさん
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_1235442.jpg

748mピークに到着。右端に恵庭岳の頂上部
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_124269.jpg

748mピークから。支笏湖の奥に太平洋がキラキラと輝いている
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_124938.jpg

748mピークの先から、紋別岳をバックに748mピークの同行者
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_124162.jpg

ピークから尻滑りをするM夫人
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_1242351.jpg

下山中、振り返ると我々のトレースが見える748mピーク
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_1243287.jpg

紋別岳と748mピークの間は、独特な形をしたダケカンバや枯れ木が多い
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_1244028.jpg

強風のため、雪煙が舞う
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_1244969.jpg

保全道路までもう少し
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_12501.jpg

振り返ると恵庭岳
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_1251038.jpg

我々が保全道路から尾根に取りついたところで、苫小牧からのご夫婦がつぼ足で降りてきた
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_1251948.jpg

取りつき地点でDご夫妻と記念写真
 紋別岳から748mピーク、1月27日_f0138096_1253259.jpg

駐車場に戻るとNTTの雪上車が停まっていたのでそこでも記念写真。この雪上車は、南極観測隊用の雪上車を作ったのと同じメーカー製と親切なNTT関係者が教えてくれた

by tarumae-yama | 2016-01-29 06:17 | 登山 | Comments(8)
Commented by at 2016-01-29 08:48 x
出発時の吹雪が嘘のように晴れましたね。山頂での甘酒も美味しかったです。
特に下山では景色の美しさに見惚れ、なおさらマイペースになっている様子が写真にも映し出されていますね(^_^;)
いつも皆さんにおんぶにだっこで申し訳ありません!
2組の爽やかなご夫婦も素敵でしたね。
またご一緒できる日を楽しみにしています。
Commented by eikou711 at 2016-01-29 09:53
素敵な景色ですね!
スノーシューがこれだけ活躍するのは、北海道ならではかな~と私もとても楽しみです。
と言いながら、まだ今年は青葉公園で平地で楽しんだだけですが・・・

今月は病院生活→仕事復帰→インフルBでまた、休み中です。発症した昨日はもう死にそうでした・・・2月中旬には軽いお山から復活目指してます^^
また、よろしくお願いします!
Commented by お礼 at 2016-01-29 12:28 x
下りでご一緒させて頂いた苫小牧のD夫婦です。
皆さんと色々お話も出来て、楽しい休日になりました。
また機会がありましたら、是非ご一緒させて頂きたいです。
良い写真をたくさんありがとうございます!
Commented by tarumae-yama at 2016-01-29 21:21
yさん
コメントを有り難うございます。
本当に集合前の荒天からは想像も出来ないような晴天でしたね。
甘酒が好評だったので持って上がった甲斐がありました。
748mピークまでの歩きは高低差がない上に眺望が良いので私のお気に入りですが、皆さんにも喜んでもらって嬉しかったです。
Mご夫妻は、本当に明るくて仲の良いご夫婦ですね。
若いのに何時も心配りが行き届いて感心するばかりです。
Dご夫妻も楽しいご夫婦でしたね。
またご一緒出来るのを楽しみにしています。
Commented by tarumae-yama at 2016-01-29 21:29
eikou711さん
コメントを有難うございます。
紋別岳は昨年の冬に楽しまれていましたね。
748mピークも今の時期スノーシューで楽しめますので、次回は是非行ってみて下さい。
入院のことはブログで拝見していましたが、退院直後にインフルエンザとは本当に大変でしたね。
ご主人も早く二人で山に行きたいと思っているのではないでしょうか。
一日も早いご回復をお祈りします。

2月か3月に延び延びになっている恵庭岳はいかがですか?
Commented by tarumae-yama at 2016-01-29 21:34
Dさん
コメントを有り難うございます。
コメントの殆ど入らないブログなので、本当に嬉しいです。
お子さんの下校までに帰宅しなくてはならないのでは、登れる山は限られてしまいますね。
私達と一緒で良ければ今度お誘いします。
ところで、写真が10枚ほどあります。
ご希望なら、非公開コメントでメルアドを教えて下さい。
Commented at 2016-01-29 22:11 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by tarumae-yama at 2016-01-30 08:57
鍵コメさん
お早うございます。
メールしましたのでよろしくお願い致します。
名前
URL
削除用パスワード
<< 紋別岳から748mピーク、1... 紋別岳から748mピーク、1月... >>