人気ブログランキング | 話題のタグを見る

来馬岳からカルルス山縦走、10月4日-来馬岳編-

強風時雨の石狩地方より、胆振地方の予報が良さそうなので変更したタイトルの山。
同行者の半数が初めての山ということもあり、皆さん転進に賛成してくれた。

私が6月1日に来馬岳に登ったときは、シラネアオイとツバメオモトの群落に感動したものだが、さすがにこの時期は華がない、もとい、花がない。

今回、オロフレ峠の展望台に車をデポしてカルルス山まで縦走したのだが、5年前にH原さんと二人でカルルス山から来馬岳まで歩いたことがある。その時は同じ縦走路の往復だったけれど。

同行者に8時集合と連絡したオロフレ峠の展望台は、強風で雲の流れも速かった。
頭上の青空もたちまち雲に覆われ雨まで降る天気だったのだが、登山口をスタートするときはまた青空が広がっていた。

相変わらずスキー場のコースの登りは辛く、すぐに息が荒くなり汗ばんできたが、私には強風がむしろ心地良かった。
8名もいるとペースはまちまちだが、それでも標準タイムより早く来馬岳に到着。

山行記録
登山ポスト08:40→来馬岳10:13
来馬岳からカルルス山縦走、10月4日-来馬岳編-_f0138096_1004036.jpg

久しぶりに8名もの大パーティ
来馬岳からカルルス山縦走、10月4日-来馬岳編-_f0138096_1004991.jpg

辛いスキー場のコースを登りきると、やっと登山道らしい雰囲気になって来た。このすぐ上に5合目標識がある
来馬岳からカルルス山縦走、10月4日-来馬岳編-_f0138096_1005927.jpg

晩秋らしい雰囲気
来馬岳からカルルス山縦走、10月4日-来馬岳編-_f0138096_101649.jpg

前を行くTOMさん
来馬岳からカルルス山縦走、10月4日-来馬岳編-_f0138096_1011372.jpg

紅葉の下を進むTOMさん
来馬岳からカルルス山縦走、10月4日-来馬岳編-_f0138096_1012125.jpg

中央に倶多楽湖
来馬岳からカルルス山縦走、10月4日-来馬岳編-_f0138096_1012968.jpg

中央右に風不死岳と樽前山が見える
来馬岳からカルルス山縦走、10月4日-来馬岳編-_f0138096_1013582.jpg

最初にスライドした登山者は岩見沢から来たOさん。山スキーで靱帯を損傷したということで、ポッケさんが使っていたのと同じような器具を右足に装着していた
来馬岳からカルルス山縦走、10月4日-来馬岳編-_f0138096_10141100.jpg

頂上直下でお話ししたのは、(私のブログにリンクしている)Tarochanのブログに何度も登場する彼の冬山のお師匠さんだった。名前は知っているけれど、正面の顔と名前は出さないでとのことなので
来馬岳からカルルス山縦走、10月4日-来馬岳編-_f0138096_1015214.jpg

i-tomoさんから送られて来た全員の記念写真

by tarumae-yama | 2015-10-05 10:26 | 登山 | Comments(2)
Commented by たろちゃん at 2015-10-12 20:23 x
こんばんは♪
お~!!兄貴の後姿が...
冬山が近づいて参りましたねぇ、ワクワクしてきます。
tarumae-yamaさん
僕を冬の恵庭岳、ラッセル要員で使って下さい^^
Commented by tarumae-yama at 2015-10-12 22:20
たろちゃんさん
コメントを有難うございます。
お師匠も早くガチガチの氷壁を登りたいのでしょうね。
もう少しスリムな人かと思いましたが、まさに冬山にピッタリの体形でした。

冬の恵庭岳に登るときは声をかけますね。
Sさんとご一緒に参加して下さい。
名前
URL
削除用パスワード
<< 来馬岳からカルルス山縦走、1... 来馬岳からカルルス山縦走、10... >>