人気ブログランキング | 話題のタグを見る

感動の十勝岳から富良野岳、7月16日-速報版-

午前1時半に自宅を出て、白銀荘前から十勝岳に登り、上ホロカメットク山、上富良野岳、三峰山を経由して富良野岳まで縦走して十勝岳温泉へ下りた。

今、日帰りの登山しか出来ないので、デポしておいた電動アシスト自転車を使って白銀荘まで戻り、何とか夕食までに帰宅することが出来た。

スタートは霧雨の中だったので半ば眺望を諦めていたのだが、十勝岳の避難小屋まで登ると雲の上に出て、快晴と素晴らしい光景が展開された。

更に上富良野岳の頂上で札幌のAさんに、三峰山の頂上では苫小牧のKさんに出会うという驚きがあった。
樽前山や風不死岳ならあり得るかも知れないけれど、これには本当にびっくりだった。

花も素晴らしかったので、今回写真は500枚を超えた。
それで、明日から何回かに分けてアップしようかと思う。

今日は、とりあえず適当に8枚選んだ。
写真の上でクリックすると大きくなります。
感動の十勝岳から富良野岳、7月16日-速報版-_f0138096_2005414.jpg

上ホロ避難小屋近くで、バックに十勝岳
感動の十勝岳から富良野岳、7月16日-速報版-_f0138096_201472.jpg

富良野岳がクッキリ。バックに雲海の上に顔を出す夕張岳や芦別岳
感動の十勝岳から富良野岳、7月16日-速報版-_f0138096_2011459.jpg

1枚目と同じ所から
感動の十勝岳から富良野岳、7月16日-速報版-_f0138096_2012866.jpg

十勝岳頂上、美瑛岳の奥に大雪の山並みにトムラウシ山もクッキリ見える
感動の十勝岳から富良野岳、7月16日-速報版-_f0138096_201421.jpg

イワヒゲを入れて、バックに上ホロカメットク山
感動の十勝岳から富良野岳、7月16日-速報版-_f0138096_2015084.jpg

左端に上ホロの避難小屋
感動の十勝岳から富良野岳、7月16日-速報版-_f0138096_202091.jpg

キバナシャクナゲを入れて十勝岳
感動の十勝岳から富良野岳、7月16日-速報版-_f0138096_2021047.jpg

バックに上ホロカメットク山
by tarumae-yama | 2015-07-16 20:12 | 日本100名山 | Comments(6)
Commented by まっく at 2015-07-16 21:37 x
十勝岳に遠征行かれたんですね。
遠くの山ままでクッキリはっきり見えるなんて凄い景色です。
雲海もきれいですね。
Commented by ピータンまま at 2015-07-16 23:46 x
無事に夕飯の時間までに戻られたのですね
お疲れ様です。

十勝岳山頂からの雲海が凄い!!!
かなり早い時間なんでしょうね~

アップされてるお花の写真はどれも
美しいのですが全体的にどんな感じですか?
来週までお花達は待っていてくれるでしょうかね~( ̄w ̄)
続きを楽しみにしています。

Commented by zeropo7 at 2015-07-17 05:42 x
こんにちは。

午前1時からの行動、お疲れ様でした。
霧雨のSTARTが雲をぬけて快晴とは素晴らしい展開の登山でしたね。

私も去年カミホロ行った時、強風と小雨でテントを断念して避難小屋に泊まった時に朝方突然風が止み、空には満天の星がすごかった事思い出しました。
花もたくさん咲いていますね。
雲海から覗く山々も神秘的ですね。
近々行って見たくなりました。
Commented by tarumae-yama at 2015-07-17 09:03
まっくさん
お早うございます。
本当は6月下旬に予定していた富良野岳ですが、今回単独なので「ハリヤ」を積み込み、長い距離を歩いて見ました。
OKを出してくれた家内には感謝です。
来月は大雪まで行きたいのですが、どうなりますか。

雲を抜けた瞬間、感動的なシーンがありました。
利尻山から見た雲海も素晴らしかったですが、今回も同様、美しい雲海でした。
Commented by tarumae-yama at 2015-07-17 09:25
ピータンままさん
お早うございます。
大体予定通りに歩けたので、途中富田ファームに寄りました(^^;)
バスが沢山停まっていて9割は外国人という感じで、凄い状況でした。

今回の雲海は中々消えなかったですね。
その分真っ白な雲海を楽しみました。

花の状況ですが、富良野岳は十分見応えがありましたが、ピークをやや過ぎたかもと言う感じを持ちました。
地元の方何人かと話しをしましたが、やはり皆さんそんな印象を持ったようです。

十勝岳~富良野岳を歩いて見たお花畑の感想ですが、あちこちの斜面でチングルマなどの群生が見られました。
でも、一番見応えがあったのは、やはり上ホロの避難小屋周辺と上富良野岳から上ホロの避難小屋までの登山道脇でした。
避難小屋周辺のキバナシャクナゲとエゾコザクラは今がピークで、ピータンままさんが行かれるときは最盛期を過ぎているかも知れません。
しかし、エゾノツガザクラは丁度最盛期だろうと思います。
今回、このコースを予定していないのかも知れませんが、もう1時間半ほどプラスしてでもぜひ歩いて欲しいと強くお勧めしたいです。
(上富良野岳にザックをデポすることで少しは時間を稼げると思います)
Commented by tarumae-yama at 2015-07-17 09:38
zeropo7さん
お早うございます。
夕方前に帰宅することを前提に、縦走に要する時間から逆算すると、遠出は夜中に出発することになりますが、遊びだと不思議と苦になりませんし、疲れもないように思います。

山で泊まるときは装備が重いですから、余計天気には恵まれて欲しいですね。
私はそれ程山泊の経験はありませんが、カムエクの頂上でテン泊したときは、翌朝雷に追われ命からがら下山しました。
でも、東京の知人と二人で幌尻岳の七つ沼でテン泊したときは、まるで天国かと思うような素晴らしい経験をしました。

もう私にはテン泊する体力も気力もありませんが、
zeropo7さんはお若いので、これから何度も素晴らしい体験が出来ますね。
そんなヤマレコの報告を楽しみにしています。
名前
URL
削除用パスワード
<< 上ホロカメットク山と三峰山で驚... 友人の農園でハスカップ狩り >>