人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1月17日、風不死岳北尾根-登山口から頂上-

minakayakさんは夏冬通して初めての北尾根、ms090さんは夏はあるけれど・・・、と言う訳でまたしても私がリーダーと言うことになリ(ソ)ーダー(^^;)

もっとも、傾斜が増し新雪が深くなると、ラッセルは若い二人にまかせ、私は最後尾で声援を送るのみ。
しかし、下山は殆ど先頭だった。(自分達のトレースがあり、ラッセル不要なので)

快晴下のスタートだったが、途中から雲が増え頂上に到着したときは小雪が舞ってきた。それでも、風がなくこの時期としては随分と穏やかな風不死岳頂上だった。

8合目から上に何カ所かあるロープは雪に埋まっていて使えず、その部分の下りでは滑落しないよう細心の注意が必要だったけれど、無事下山し3人だけの風不死岳を楽しむことが出来たのは嬉しかった。

山行記録
登山口09:17→頂上12:00~12:24(昼食)→登山口13:30
休憩を含み登りに2時間43分、下り1時間6分
 1月17日、風不死岳北尾根-登山口から頂上-_f0138096_16225562.jpg

国道からの林道部分は除雪されておらず、100mほど先の除雪スペースに駐車して準備
 1月17日、風不死岳北尾根-登山口から頂上-_f0138096_1623536.jpg

国道からの取りつき部分を進む2人
 1月17日、風不死岳北尾根-登山口から頂上-_f0138096_16231679.jpg

林道から15分ほどで尾根に取りつき、3合目付近で
 1月17日、風不死岳北尾根-登山口から頂上-_f0138096_16232471.jpg

振り向けば支笏湖や紋別岳が綺麗
 1月17日、風不死岳北尾根-登山口から頂上-_f0138096_11131548.jpg

逆光の朝陽がまぶしい
 1月17日、風不死岳北尾根-登山口から頂上-_f0138096_16233395.jpg

登山者名簿では1月6日に単独者が登ったようだが、悪天のため1時間半で引き返したとある。そんな訳で尾根上にトレースがなく、5合目辺りから20cmほどの新雪に先頭を交代しながら登る
 1月17日、風不死岳北尾根-登山口から頂上-_f0138096_16234193.jpg

8合目手前でスノーシューからアイゼンに履き替え、急斜面を進む
 1月17日、風不死岳北尾根-登山口から頂上-_f0138096_16234979.jpg

私が先頭でラッセルすることもある。笑顔のms090さんと後ろにminakayakさん
 1月17日、風不死岳北尾根-登山口から頂上-_f0138096_16235769.jpg

急斜面では片足を前に出すのも大変で膝上がりのところも
 1月17日、風不死岳北尾根-登山口から頂上-_f0138096_1624756.jpg

何時も先頭役がms090さんの写真ばかりなので、minakayakさんが先頭役の写真を
 1月17日、風不死岳北尾根-登山口から頂上-_f0138096_16241548.jpg

紋別岳をアップで。バックの山はピンネシリなど樺戸山系か?
 1月17日、風不死岳北尾根-登山口から頂上-_f0138096_16242535.jpg

左は切れ落ちているので、寄りすぎないよう気をつけて登る
 1月17日、風不死岳北尾根-登山口から頂上-_f0138096_16243798.jpg

minakayakさんが、支笏湖の一部が凍っているようだと。確かによく見るとそのような感じ。写真の上でクリックすると大きくなります
 1月17日、風不死岳北尾根-登山口から頂上-_f0138096_16244558.jpg

支笏湖と左手に白老3山。右手の恵庭岳は雪雲に隠れている
 1月17日、風不死岳北尾根-登山口から頂上-_f0138096_16245576.jpg

頂上に到着。左手に4日前に登った樽前山。中央に太平洋が光って見える
 1月17日、風不死岳北尾根-登山口から頂上-_f0138096_162587.jpg

頂上で写真撮影のms090さん
 1月17日、風不死岳北尾根-登山口から頂上-_f0138096_16251732.jpg

私のザックの上にカメラを乗せてセルフタイマーをセットするminakayakさん。バックに樽前山の溶岩ドームが見える。 カメラはパナソニックのTZ30
by tarumae-yama | 2013-01-18 16:59 | 北海道100名山 | Comments(8)
Commented by yah-_-yah at 2013-01-18 17:11
樹氷&支笏湖のコラボがいいですね!

今年は気温低いのが続いてるから、支笏湖も凍るかもしれませんね。
Commented by tarumae-yama at 2013-01-18 17:49
yahさん
森林限界から上の樽前山は真っ白なスッポンポン状態ですから、それも良いですが、風不死岳の頂上まである真っ白な樹氷も乙なものですね。

今年の支笏湖は、このまま行くと全面結氷するかも知れませんね。
楽しみですね。
Commented by ms090 at 2013-01-18 23:13
昨日はお疲れ様でした。
風不死岳は私もいつか登ろうと考えていたので、誘ってもらってラッキーでした。
8合目からは大変でしたが、3人居たお陰で何とか登れましたね。
ラッセルしている写真とか良いですね。私の写っている写真また送ってもらえませんか?
Commented by tarumae-yama at 2013-01-19 11:50
ms090さん
もっと多ければ楽勝だったかも知れませんが、3人で良いトレーニングになりました。
天気もそこそこで楽しめました。
遅くなりましたが、写真送りました。
また、どこか登りに行きましょうね。

Commented by minakayak at 2013-01-20 11:59 x
最後の写真凄くいい写真ですね、後ろの樽前山がうっすらと見えるのがいいですね。
今回の風不死登山の中で一番好きな写真です。
ありがとうございました。
Commented by tarumae-yama at 2013-01-20 16:35
minakayakさん
一寸暗いけれど、構図としては私も気に入っている1枚です。
最近のカメラはオート任せで良い写真が撮れます。
しかし、寒さでレンズバリアーが閉まりませんでした。
私も冬山用に防水耐寒タイプのカメラが欲しくなりました。
Commented by yah-_-yah at 2013-01-21 11:07
K-30、7万切り目前です!
どうですか??
Commented by tarumae-yama at 2013-01-21 20:40
yahさん
ブルーは確かに7万切り目前ですが、肝心のブラックはむしろ少し値上がりしていますね。
ms090さんはどこで踏ん切りを付けるのか気になります。
私も買うつもりではいるのですが、家内の冷たい視線が気にかかります。
防水タイプのカメラも冬山では必需品だと思うし、yahさんの冬山装備代同様、
この寒いのに火の車状態になりそう。
名前
URL
削除用パスワード
<< 1月17日、風不死岳北尾根-最終編- 1月17日、風不死岳北尾根 >>